2015/11/30

鋸山登山紀行 その1


思い立ったのは当日の8時過ぎ。あまりの天気の良さにその日の予定(大した予定ではありませんが)をキャンセルし、リュックの中に着替え、昼飯用のソロ用のストーブ、コーヒー用具を詰め込んで、早速出発!

 初めての場所だし、早めに到着した方がいいかと思い、千葉北ICから館山道を南下。途中のコンビニで昼食をゲットし、駐車場へ。
駐車場は「公園利用者以外駐車禁止」の金谷海浜プール駐車場。ちゃんと公園も利用しました。ちなみに、駐車できる台数は十数台かと。

 実に20年ぶりぐらいの浜金谷駅。フェリーを利用して、横浜から館山へ通った時期がありました。ここから鋸山への登山スタートです。

 住宅街、内房線陸橋の下を抜け、駅から歩くこと約7分。登山道の入り口ですが、早速の三叉路。右側は他の集落へ。中央の石段は「関東ふれあいの道コース」、今回左側の「車力道コース」を通って登ることに。
 
 館山道を抜け、登山道へ入っていきます。石畳の道が続いている。
昔の人はこの道を荷車に石を乗せて何往復もしていたのかと思うと、なんとも感慨深いものがある。
 石に窪みがあるのが分かるだろうか?なんなんだろうと考えながら歩いていた。排水をよくするために削ってあるのかと思っていたが、こんな看板があった。
 なんと、石を運んでいたのは、ほとんど女性で1日3往復。石に付いていた溝は荷車のブレーキのために着けられたものだとか。これを読んで、なおさらこの登山に歴史の重みを感じました。

 そして石切場の一角。こちらは崩落の危険性があるとかで、ここから立ち入り禁止。

 まずは、「地球が丸く見える展望台」へ。心が狭いのか、丸くは見えなかったのは残念。しかし、富士山もアクアラインもしっかり見えました。眼下に見える街並みは浜金谷駅を中心にした出発地点。結構登ってきている。
 地球は丸く見えなかったけど、ちょうどお昼になっていたので、ベンチで昼食。コンビニで買った手巻きと手持ちのたまごスープ。こんなたわいのない食事でも、景色を見ながら食べる食事はなんでこんなに美味しいんでしょうね。このあと、コーヒーも飲むつもりでいたけど、ボーイスカウトの面々が来られ、ベンチが足りない気味だったので食べ終わったらすぐに出発しました。

 長くなってきたので、その2へ。


0 件のコメント:

コメントを投稿