2023/12/29

ダイニングテーブルのベンチを修理した

  購入から11年。ベンチがヘタっていたので修理してみました。 

 触った感じ、中の板が重みで折れてしまってる感じ。非常にお尻の座りが悪い状態。お客さんにも座ってもらうことあるので、早速修理していきましょう。

① 当然ですが、シート部分はタッカーできれいに固定されているので、全部外していきます。
② まずは、ニッパーで半分に切って少し持ち上げました。
③ 少しの隙間にニッパー挟んで、テコの原理で持ち上げ。これを何個やっただろう・・・。

 で、現れたのがきれいに割れたボード紙。なるほど、これなら経年劣化で壊れるか。耐久性はそこまで考えられてないのかな?そんな思いを抱きながら、ひたすらタッカーを外していきまいした。
 中のスポンジは、傷んでいる感じではなかったけど、張りが弱くなってるかもしれないので、追いスポンジの予定で購入。


◯購入したもの
  ウレタンフォール ✕ 3枚
  カラーシェルフ(棚板)
  また釘(タッカー針の代替)

 はじめは、そのままスポンジ追加しようと思ったけど、上の面の方がいいだろうなと思って、上面へ。

 棚板をサイズに合わせて切り落とし、また針で固定していきました。

 弛みなく貼れるか心配だったけど、いい感じに固定できました。

 枠と脚を固定して、出来上がり。棚板を選んだのは、手持ちの道板を2枚渡すと、座り心地悪そうだったのと、ホームセンター行ったら、ちょうどいい感じの板があったので。それなりの金額なので、もったいない気もするけど、まぁいいでしょう。

 出来上がりは、張りも復活して、座り心地もよかった。

 ボード紙を交換するだけの作業だったけど、いい感じに出来たかな。しばらくはまた使っていけそうです。






2023/11/05

ランニングのお供

 ランニングネタは、ここ最近全く触れてこなかったけど、というかBLOG書くのも久しぶり^^;

それでも、ランニングは健康のために続けておりまして、最近は3kmとか5kmとかの短い距離を週に3、4日と続けて走るような感じになっています。


夜走ったりするので、周囲に気をつけながら走っていますが、やっぱり、音楽に乗って走りたいじゃないですか。そんな私の相棒は下の写真の通り。


名前は「Mighty」。私はAmazonで買ったけど、現在品切れと出て購入は出来ないみたいだ。

これって見た目は普通のmp3プレーヤー見たいですが、Spotifyをオフラインで再生できる機器なのです。Spotifyのサブスクに入ってることが条件ですが、自分で作ったプレイリストは当然ながら、それぞれの雰囲気にあったプレイリストがたくさんあるので、それを同期することでオフラインでも再生可能というもの。というかその機能しかないんだけどね。私の要求にぴったりだったので使用しています。

約3年前に購入し、ランニング時に使用しています。この小ささなのでバッテリーの持ちが心配だけど、今でも1時間半くらいは持ってくれるので、15km RUNでちょうどバッテリー切れな感じ。特にバッテリーのヘタリとかは感じないし、一人で走るときの距離としては、十分なのでこれからもこれを使っていく感じです。

https://bemighty.com/

2023/08/19

WealthNavi 運用報告 その2

 7月20日に50万円の入金完了。

何をするわけでもなく、とにかく放置、どこまでも放置。


 
入金翌日に金(IAU)を購入したようですが、確認してみるとその辺りから下落続けてるようですね。まぁ、金に限らず乱高下のあるご時世ですから、焦らず様子を見ていこうと思っています。

 
ちなみに、リスク許容度はMAXにしていて、目標の1,000万円になる確率は22%のようです。これでも入金前より10%近く上がったので、入金しろってことかな。

2023/06/17

WealthNavi for SBI 運用報告 改めWealthNavi 運用報告

SBI証券から運用を始めたWealthNaviが、SBI証券を離れて結構経ちましたね。
ワタシ的にそんなの全く関係なくて、放ったらかし運用担っていますが、最近の報告をやっていこうとお見ます。


さすが、なにもしていないのにどんどん含み益が増えて行ってますね。ボーナスとかのタイミングで入金したいですが、生活資金がカツカツで、こちらに回せていないのが現状ですが、1万円でもいいので入金していったほうがいいかなと思った次第です。

2023/05/01

MIYAZAKI太平洋ライド2023 走ってきた

 令和5年4月23日(日)

宮崎市にある、宮崎県総合運動公園をスタートして、道の駅田野、飫肥城跡から日南海岸を北上して、運動公園へ帰ってくる100kmライドに参加してきました。

スポーツエントリーから参加したけど、参加者のコメントに「激坂がやばい!」みたいなことが書いてあったので、ドキドキ。はてさて、どんなライドになることやら。

 初参加なので、後方からスタートです。一斉スタートじゃなくて、十数人ずつの分割スタートでした。たしかに、接触の可能性を少なくするのにいい方法ですね。

まずは、街を抜け、高速道路沿いに走りながら道の駅田野を目指しますが、そこまでの坂がエグいとのこと。マップで確認するとスタート10km経過あたらいから15km程度上り坂が続くみたい。走行前は結構ビビっていたけど、いざ走ってみると、確かに厳しい上り坂ではあるけど、足を付けることなく上りきることができました。きっといつもの練習で走っている「内之浦~田代」の方が絶対的にエグいので、練習としては良いコースなのだろう。
 ひとまず、足つきなく「道の駅田野」までたどり着いたので、どら焼きゲット!うん、いい感じにあんこ注入♫

あとは、つぎのエイドステーションである、飫肥城跡まで、ほぼほほ下り坂が続きます。道が広くて気持ちよく下り坂走れました。下り坂は、上りで頑張った分のご褒美だと思ってます。
 おまちかね、飫肥城跡エイドステーションです。そしてこの長蛇の列。その先に待ち受けているのが・・・、
 宮崎牛の焼肉が振る舞われます!お肉もご飯もボリューム満点でこれ1食でいい感じにお腹にたまりますね。もう1杯おかわりしたくなるくらい美味しかったです。このために参加するのもありだなw
 いろんなロードバイクがあって、それぞれのパーツ類を見るのも楽しい。自分ももう少しパーツにお金かけてもいいかな。って余裕ないなぁ(T_T)
 日南海岸を北上中。もっと景色のいい場所あったともうけど、写真撮れたのはこの1枚。
 第3エイドは、「うしおのもりキャンプ場」にていちごのスムージー。日差しが強くなってきたところに、よく冷えたスムージーは疲れた体によく染みた~。もう一息頑張る元気をもらい、また走り出します。
 北上を続け、そろそろお尻も痛くなってきた頃に着いたのが、第4エイドの「デモン・デ・マルシェ」にて、鬼の洗濯板を見ながら食べる肉丼!気持ちよく頂きました。ということで、このあと道の駅フェニックス経由堀切峠と日南海岸も意外とアップダウンのある走りがいのある道でした。あ、向かい風が強くてきつかったことだけ記録しておく。
 ということで、100kmライド、無事に完走しました。初めての隣県遠征ライドでしたが、道の駅での前泊を含め、坂と肉と景色と楽しめる旅になりました。 来年も参加するぞ!

 タイム:4:42:09
 距離:101.45km
 獲得標高:981m

2022/11/26

ATOTO A6 機能試験

 妻の車に搭載中のAndroidカープレーヤー、2018年購入の「ATOTO A6 - A6YTY721P」。amazonで確認したら、もう売ってなかった。AndroidのOSも6のままだし、そろそろ買い替えてい気持ちもあったり。

最近、自宅のWi-Fiを掴みきれず、Spotifyでオフライン再生が出来ずにいたので、再設定するため取り下ろしてじっくり確認していきます。ついでに最近入手した安定化電源「AD-8724D」の作動確認を兼ねてます。

電源、12VDCは分かるけど、電流値はいくらぐらいがいいのかなと取説読んでも書いてないので、ネットで探して、1.5Aを発見。はい12V、1.5Aで接続します。

電源は、普通に(+)と(-)に接続するだけだと持っていたけど、ACC(+)にも接続しないといけないということで、以下のような接続にしてみたけど、問題なく行ってよかった。


で、電源投入から再設定を行って無事作業終了です。電源投入後、常時0.7A弱の電流が流れているようでした。


作動確認の安定化電源装置も、シッカリ働いてくれました。これから室内で電源確認等するときは重宝しそうです。

2022/11/16

Wxbeacon2が接続できない


趣味で、ウェザーニュースに写真を投稿してポイントを稼いでいましたが、やっと2,000ポイント貯まり、「Wxbeacon2」を無料でゲットすることができました。申し込んでから1ヶ月以上かかって届いたので、うれしくてすぐに開封、早速スマホと連携させようとすると、なんだかずっとグルグル。そして連携できずに、下の画面。


付属のガイドブックを読んで、ボタン電池の抜き差しや、完全放電、スマホ側のネットワーク初期化、再起動などなど数日試してみたけど、全く状況変わらず。うーん、返品かなぁっと思い、最後の確認でスマホ側の設定を色々みてみると・・・・・。

「設定」→「アプリ」→「ウェザーニュース」→「権限」とタップしていってみると、許可しないに「付近のデバイス」ってあるじゃん!

早速「付近のデバイス」をタップすると、
許可しないなってる!多分これのせいだと思い、「許可」に設定し、ビーコンと接続させると、無事データーを取得することが出来ました。
そういうことだったのかぁ!!

接続できなかったとき、色々と検索かけて探したけど、みんなあっという間に接続できてて、同じような不具合がなかったので、同じような症状で悩んでいる人が、このページをこっそり見つけてくれると嬉しいかなと思って記事にしてみました。ちなみに、スマホのOSは「Android13」です。OSのバージョンによっては、設定の流れが違うこともあるので要注意ということで。





2022/10/17

ツール・ド・おおすみ2022 走ってきました

 令和4年10月16日(日)

鹿児島県の大隅半島を走り抜ける、ツール・ド・おおすみ2022に参加してきました。

『ツール・ド・おおすみ』とは、2001年鹿屋市市政60周年を記念して、開催されたサイクリング大会。今年で22回めということでした。コロナ禍で出来なかった年がありましたからね。

開催当初は、私もロードバイクを趣味としていなかったので、特になんとも思っていませんでしたが、趣味としてはじめて見ると大隅路の走りやすいこと。また海と山が近くにあって、ロケーションの変化が楽しいです。それなりに坂道もシッカリあって、へこたれること多数。

そんな、大隅路を走り抜ける今大会ですが、3つのコースが用意されていました。

Aコース(約170km)上級者向けロングコース

Bコース(約50km)中級者向けミドルコース

Cコース(約33km)エンジョイコース

前回参加したときは、Aコース(別ルート)をチョイスして、それはそれで完走することが出来たし、楽しかったんですが、走ることに精一杯になってしまって沿道を楽しむことが出来なかった後悔から、今回はミドルコースであるBコースを選びました。

地元民の特権ですが、受付開始30分前に自宅を出発。ボチボチ準備してすんなり受付終了しました。この日の天気予報は、13時頃から雨が降る予報でしたが、ミドルコースの時間設定がコール時間13時となっていたので、12時頃からくもりベースで推移するのかと思っていましたが、13時過ぎてもピーカンの晴天!日焼け止めなんてしていなかったので、日焼けが大変なことになってしまいました。


受付終わって暫くのんびりしてると、ステージで開会式。トイレ行ってる間に集合写真の撮影も終わってしまいました。
ということで、いざ出発の時間がやってきました。緊張とワクワクの入り混じった時間ですね。さぁ行きましょう!!
第一エイド、ピンボケですが、ウインナー美味しかったです

第二エイド、ちきあげ(さつま揚げ)2つもらいました。

最後の第三エイド、ここでもウインナー!おにぎりも美味しかった。
まぁ、当然なんですが、走ってるときは写真撮れませんでしたので、各エイドの補給食です。はい、50kmコースでこの量なのでお腹いっぱいになりますね。そして最後にラスボスがやってきました。
川豊さんのうな豚重!!
鹿屋市にある川豊さんの『うな豚重』ツール・ド・おおすみでは、この昼食がないと終わらないですね。美味しかった。しかし量が多くて、ヘビーでした。

楽しんで走ろうと選んだ50kmのBコース。ちょうどいい距離感と高低差だった気がします。第三エイドの柏原漁港までの田んぼ道は、向かい風が強くてきつく感じたけど、大変だったのはそこだけで、あとは本当に楽しく走れました。また沿道の熱く温かい声援もあり気持ちよく走れる大会でした。これからも続いていってくれると思うので、走れる限り参加していきたいですね。

2022/05/03

デジハリで行こう

 デジハリ = デジタルハリネズミ な訳ですが、最近引き出しの中から発見されたデジハリ。

デジタルハリネズミ2.0になります。当然電池は死んでいたので、近くのコンビニで「CR2」を購入。MicroSDカードは昔の写真がしっかり入ってて、なさがらタイムカプセル状態。あぁ、子供たちこんなに小さかったんかぁ(泣)

さて、世はGWな訳で、天気もいいので早速でかけましょう。流行病も落ち着いて?きたこともあって、色んなイベントがアチラコチラであるわけですが、今日は「かのやばら祭り2022」にデジハリとともにでかけました。



デジタルハリネズミの作例と言うわけではありませんが、なかなかエモい写真が撮れるものです。

やっぱりいいですね。この得も言われぬ絵を出してくれるのは、唯一無二。

2022/04/10

出張ランニング・南大隅町&錦江町

 これまでもランニングはやってきましたが、当然ながら自宅がスタート、ゴールでした。いくつかのコースは作ったものの、流石にマンネリしてきて、ここで力を入れるとか、ここはリラックスして走るとか大体わかってくるんですよね。そうなると、なんとなくいつもと同じで新しい発見だとか驚きとかは無いわけで。

そんなわけで、今回はちょっと足を伸ばして、南大隅町のネッピー館を拠点に約15kmのランニングに初挑戦してみました。

ネッピー館をスタートしてまずは北上。堤防沿いに左手に海を見ながら気持ちよく走れます。波打ち際があまりにもキレイで思わず写真撮っていまいました。

ひたすら北上し、国道に出たことろでUターンして次は山沿いに進みます。錦江町は国道を挟んで住宅街があり、山までは田畑が広がる風光明媚なよくある田舎の風景。

茶畑

イプの花
野生のバナナ
自然を満喫しながら走る時間は最高ですね。いつもより頑張れる感じ。ここ数年マラソン大会も開催されないから、知らない街を走ることの楽しさを忘れてました。やっぱり大事です。

ゴール後の温泉は「ねじめ温泉・ネッピー館」泉質はナトリウム・塩化物強塩泉ってことで、舐めると少ししょっぱいです。効能は「筋肉痛、神経痛、疲労回復」とランニング後には最適の効能。ゆっくり入って回復でしました。

今回、はじめてちょっと足を伸ばしてランニングしてみましたが、思ったより楽しくて、これからもちょくちょくやっていこうかなと思ったりしました。