ワイワイする会
3月3日、私は上野にいました。


そう、この日は@しろくーまさん、@アウチ_さん主催によるワタクシメの送別会を兼ねて、みんなでワイワイする会を行うことになっているのでした。
開始が19時とのことだったので、久しぶりに上野あたりをブラブラしたいと、上野駅には15時過ぎには着いてました。そこから、アメ横回ったり、ODBOXで欲しい物見るだけ見たり、ボチボチと上野〜御徒町あたりを満喫ww
19時前に会場入りして、みなさんの到着を待ちます。お一人は仕事ので10分ぐらい遅れましたが、あれれ?女性の方お二人、上野で迷子になってお店がわからないとかwww
30分くらい遅れて開場となりました。
写真はコラーゲンたっぷりのもつ鍋。とろりとしたコクともつが美味しかったです。
女性陣は顔出しNGってことだったので、こんなことになってますw
仕事の関係で、千葉に越してきて3年経ちました。twitterを通してこうして知り合った方々のおかげで、楽しく充実した千葉ライフを過ごせましたよ。その間にはあの地震もあったし、夏のキャンプ(YouTubeに移動します)もありました。
たった3年という短い間に、いろんな方と出会えることができましたし、いろんなことを考え、教えてもらいました。
転勤とは単に職場が変わるだけでなく、その周りの人たちとのふれあいも生み出してくれる私にとって大事なライフイベントです。今回、こうして集まっていただいた方のみならず、twitterをはじめとするSNSによって知り合えたすべたの方々のおかげで、自分自身も成長できていけるような気がします。本当にありがとうございます。
@terayuzuko
麹って、なんか菌のことらしいよ。まぁ、そんなの知らなくても生きていけるさっ!
@teraikemeso
今でも十分ステキな女性だと思うのですけどね。さらに女子力アップアップで磨きをかけ、進めヲタの道!
@mikitaro_272
おいしいお菓子をいっぱい作ってください。あと、人生のレールには従ってください。
@comac13
転勤もなかないいもんですよw 九州では福岡にしかアップルストアはないけど、転勤の話があったら、ぜひ鹿児島にでも。そう言えば早速冷蔵庫の中で喋ってます。面白いです。
@auchi_
幹事ありがとうございました。アウチさんの淡々とガジェットの話をするのは聞いてて楽しいです。
@shirokuuma
こうして楽しく過ごせたのも、しろくーまさんのおかげです。ありがとうございました。こっちにいる期間は残り少なくなりましたが、また時間を作ります。
最後に、こんなにたくさんの気持ちをいただき、ありがとうございました。鹿児島に帰っても、頑張っていこうと思います。
近いうちにまた来ますので、その時はよろしくお願いします。
ホントにほんとに、ありがとうございました。 多謝!!
30分くらい遅れて開場となりました。
写真はコラーゲンたっぷりのもつ鍋。とろりとしたコクともつが美味しかったです。
女性陣は顔出しNGってことだったので、こんなことになってますw
仕事の関係で、千葉に越してきて3年経ちました。twitterを通してこうして知り合った方々のおかげで、楽しく充実した千葉ライフを過ごせましたよ。その間にはあの地震もあったし、夏のキャンプ(YouTubeに移動します)もありました。
たった3年という短い間に、いろんな方と出会えることができましたし、いろんなことを考え、教えてもらいました。
転勤とは単に職場が変わるだけでなく、その周りの人たちとのふれあいも生み出してくれる私にとって大事なライフイベントです。今回、こうして集まっていただいた方のみならず、twitterをはじめとするSNSによって知り合えたすべたの方々のおかげで、自分自身も成長できていけるような気がします。本当にありがとうございます。
@terayuzuko
麹って、なんか菌のことらしいよ。まぁ、そんなの知らなくても生きていけるさっ!
@teraikemeso
今でも十分ステキな女性だと思うのですけどね。さらに女子力アップアップで磨きをかけ、進めヲタの道!
@mikitaro_272
おいしいお菓子をいっぱい作ってください。あと、人生のレールには従ってください。
@comac13
転勤もなかないいもんですよw 九州では福岡にしかアップルストアはないけど、転勤の話があったら、ぜひ鹿児島にでも。そう言えば早速冷蔵庫の中で喋ってます。面白いです。
@auchi_
幹事ありがとうございました。アウチさんの淡々とガジェットの話をするのは聞いてて楽しいです。
@shirokuuma
こうして楽しく過ごせたのも、しろくーまさんのおかげです。ありがとうございました。こっちにいる期間は残り少なくなりましたが、また時間を作ります。
最後に、こんなにたくさんの気持ちをいただき、ありがとうございました。鹿児島に帰っても、頑張っていこうと思います。
近いうちにまた来ますので、その時はよろしくお願いします。
ホントにほんとに、ありがとうございました。 多謝!!
Leave a Comment