ラベル Life style の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Life style の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022/02/25

冷蔵庫買い替えます AQR-SBS48K


そろそろ、新年度に向けいろいろと準備する時期かと思います。

私事ながら、次男が就職で県外へ出るということで、妻と二人だけの生活になる予定でしたが、思いもよらずチ長女が専門学校卒業してそのまま就職するかと思いきや、地元に帰ってくるとか・・・。

いやいや、お前もそっちで就職しろよ!!って思いつつ、とりあえず新しい生活様式になるのかなと思い、かれこれ20年近く使ってきた冷蔵庫とテレビを新調することとしました。

ということで、冷蔵庫の紹介。

今まで使っていたのは日立冷蔵庫R-S44PAM 内容量440Lでした。リンク先見て初めて知ったけど、世界初のPAM制御搭載機だったんですね。

98年製造ということで、なんと24年も使っていたことになりますね。頑張ってくれました。夏場は側面が熱くなることもあったのでやっぱり無理してたのかなと思いますね。

で、今回購入したのはAQUAのAQR-SBS48K 中華製ではありますが、SANYOの血が流れていると思える製品。右側が冷蔵、左側が冷凍と割り切ったデザインで妻ともども狙い撃ちされてしまいました。冷凍室の容量が144L(食品収納スペース)と俄然広いので、冷凍して保存することが多い我が家では使い勝手はいいのではと思います。

私と妻の身長差(約20cm)からそれぞれのメイン棚が違ってくることで、自分の欲しい物をほしい位置で取り出せるのではないかと思ってます。

また、これまでのというか、日本で販売されている殆どの冷蔵庫が冷凍室は下段にあり、必ず下を向かなければならないのに対して、こちらは扉を開けた眼の前に欲しい物があるというのは、いいと思います。
 

2021/12/12

清掃大事!


 昨年購入したゲーミングPC、電源投入時、カリカリと変な音がするようになりました。1分もしないうちに音は鳴らなくなるので放置してましたが、きっとファンにゴミでも溜まってファンの異常振動だろうということで、掃除することに。

 購入時に中身確認で開けて以来なので、1年ぶりの御開帳となりました。

 ちなみに、フロントの空気取入口は、気づいたらホコリを取っていたので、それほど汚れてはいません。
 PC自体、久しぶりに動かしたので側面にホコリが付いてた。あら、思ってたより多いかも。
 裏面はそうでもない。
 開けてみたら、思っていたよりホコリはなかったけど、蜘蛛の巣と粉状のホコリがそれなりに付いていたので、きれいに除去していきます。
CPUファンや後部のファンにはやっぱり思っていたほどのホコリはついていなかったけど、取り外してきれいに清掃していきました。
一番ホコリが付いていたのは、前面カバーを外したところのファン入り口でした。ひゃーこんなに溜まっていたら、流石に冷却能力は下がっていただろうな。それにしても、PC前部でしっかりホコリをキャッチして内部に侵入を許さない設計はさすがですね。感心するとともにきれいになったPCを復旧。

再起動後、カリカリ音はなくなり、静音PC復活です。1年でこれだけのホコリを集めてしまうんですね。これからは半年に1度位の頻度で清掃していこうと決めたのでした。

2021/07/04

生ビールはじめました

 長年の夢だった、自宅で生ビール計画。

思いもよらず、ヤフオクで本体を安く落札できたことから、2021年、本格稼働することになりました。

ということで、自宅サーバー構築にかかった経費と設置までの備忘録を記事にとどめて置こうと思う。

まずは、ヤフオクでビールサーバー落札。型番は「DBF-K30A-R」ホシザキの業務用ビールサーバーになります。

年季の入ったビールサーバーの様子。開封時点でかなりカビ臭い。ホコリもさることながら完全に腐ったような匂い。すぐにダンボールに包んで掃除する日まで倉庫の中に。

バラせるところは、とことんバラして徹底的にキレイにしていく。

結構年季が入ってましたね。ヤフオク説明では店舗引き上げ品とありましたが、引き上げてから結構日が経ってなのかもしれませんね。とりあえず、配管等に傷も見当たらないので、使えるだろうなぁ。

洗って、天日干し。臭かった原因は、中央に螺旋状の筒がありますが、その中にビールが溜まっていました。コカコーラのような色のビールが出てきて、結構臭かった。それも、高圧洗浄で流したので、少しはマシなんだろうか。飲むまでわからないのが楽しい。

この時点で、他の機器がないことが判明したので、更にヤフオクを漁ることになりました。
1つ目は減圧弁。炭酸ガスに直接接続し、そこからビール樽に繋げるやつね。夏季は「2.5」冬期は「2.0」程度に設定するのがよろしいとか。

2つ目はディスペンスヘッド。国内では2種類あるらしく、今回はアサヒ、サッポロ、サントリーが採用している「Sタイプ」を選択。黒ラベルを飲みたいのだ! ちなみにキリンは「Gタイプ」を採用。アメリカはGタイプが多いらしい。そのうちGタイプのヘッドも買うかな?

3つ目は、専用の洗浄タンク。メンテナンスがしっかりできてないと美味しいビールは飲めないかなら、こういうのケチってはいけません。

さてさて、あとは炭酸ガス(ミドボン)とビール樽の購入。となるのだけど、個人の酒屋で取り扱ってるところなし。地元スーパーマーケット内の酒屋に問い合わせるも取扱なし。えーーー、ネットでは業務スーパーで買ったという記事が見つかるが、私が住むところに業務スーパーないんだよなぁ。困った困ったって6回目の問い合わせで、取扱店を発見! いやぁ良かった。
炭酸ガスは5kgでした。その店にはアサヒとキリンの樽しか置いてなかったので、仕方なくスーパードライを買いました。返品のときに意見として黒ラベルを置いてもらえるか聞いてみようと思います。





樽やガスボンベはそれぞれの店によって価格が違うので記載はしないけど、返却時の保証金制度もしっかりあり、普通に瓶や缶で飲むより安くあげられるのではないだろうか。妻いわく、空き缶が出ないのがいいとのこと。確かに!

なんと言っても、生ビールが飲みたいときにそこにあるっていうのがサイコーですね。買ってよかった!

2018/03/14

「HELLO YELLOW」 D.W.ニコルズ 購入

 3月11日。昭島市は、モリパークアウトドアビレッジにて、D.W.ニコルズの4thアルバムリリース記念のミニライブ(ニコパーク)が開催された。
MOVも3周年記念のイベントをしていて、ちょうど良いタイミング。柏から電車を乗り継ぎ、途中路線を間違えながらも2時間近くかけて行きましたよ。

 D.W.ニコルズというバンドを知ったのは、いつだっただろう? SNS上での知り合いが書いた歌詞が気になり聴いてみた。
旅立ちの準備はOK あと一歩踏み出すだけ
旅立ちの合図を待て そういえば今日は何曜日だっけ?
「このままここで生きたって このままここで死んだって
旅に出たとしたって なるようにしか ならないさ」 
B.D.K「ONELBUM」

 「ONELBUM」のびのびとした爽やかな曲たちに、心をすぐに奪われたのを覚えてます。あれから8年。自分も神奈川、鹿児島、千葉と勤務地を変えながらも、心の奥にいつも彼らがいた気がする。辛いこと、嫌なことがあると彼らの曲に救われてきました。
 そして、ここ最近では無料ライブ等に参加して、勝手に彼らを近くに感じてる。そんな彼らの4枚目のフルアルバム。「HELLO YELLOW」買わない理由が見つけられないよね。

 ということで、最初に戻るよ。
 アウトドアビレッジでの無料ライブは2回公演。当然どちらも参加しました。生で聴く彼らの曲の素晴らしさ、歌に対する愛情をヒシヒシしと感じ、ちびっこたちとのふれあいw などなど。最近はいろんなフェス等にもよく呼ばれるとい言ってるけどわかる気がします。彼らの曲聴いてると本当に楽しくなってくるもんね。

 当日、言ってたのは、「聴いたことある曲ばっかりじゃん」のつもりで聴いてほしい、と。そして今までのつもりで聴くと、ビックリするよって。そして本当にその通りだと思った。昔の曲と聴き比べて欲しいと言ってたので、素直に聴き比べてます。


いいなぁ。10年間の彼らの成長を、曲を通して垣間見ることができた。

HELLO YELLOW
HELLO YELLOW
posted with amazlet at 18.03.14
D.W.ニコルズ
haleiwa records (2018-03-14)
売り上げランキング: 640

2018/02/19

SANSUI SCR-B2買った

 昨年くらいから、気になっていたラジカセ。SANSUI SCE-B2を、たまたまドン・キホーテで見つけてしまい、久しぶりに衝動買いしてしまいました。

2018/02/11

33年振りに同級生と会う 2

新宿駅近くのカプセルホテルを8時ごろ出る。最初の目的地は築地だ。まずは新宿駅にあるBERGでモーニング。二日酔いもなく、清々しい朝を迎えた。

33年振りに同級生と会う 1

1月の末に同じ年のいとこからLINEが来た。

2017/09/16

Tシャツをデザインしよう

Tシャツのデザインは昔からやって見たかったことの一つ。今回、とあるyoutubeで動画を見て、踏ん切りついたので材料をそれぞれ揃えて作ってみることにした。

 Tシャツを作ろうと思ったのは「Tシャツくん」なる商品を見つけてから。以前からTシャツや缶バッヂなど、グッズ系の手作りをやりたいと考えていたので、このTシャツくんは、私の中でHitしたのでした。

  デザインは、以前から頭の中にあったもの。テントのデザインは最初、フリーのものをネットで検索していくつか候補に挙がったが、結局はKeynoteに入ってるものを使用することに。
  画像をスマホに保存して、コンビニでプリント。Tシャツくん専用のシルクスクリーンで感光して、版を作るんだけど、2回写真のように失敗。ちなみにこのスクリーン、紫外線で硬化する薬品が塗られていて、1枚約700円。

 失敗の原因を考えると、コンビニの用紙が厚くて、紫外線を通さず薬品が溶け出したと思われる。ネットで探してみると、だいたいOHPフィルムを使用している方が多いようなので、私もそれに従う。
 しかし、コンビニでOHPフィルムに変えて印刷してくれないようなので、Amazonでプリンタ購入。3,000円代で買えるんだから、便利なもんです。

OHPフィルムを2枚重ねて、紫外線カットを目論む。OHPフィルムも結構高い(汗
ちなみに、最初のデザインからフォントを変更。完全に黒抜きにしてシンプルに。慣れてきたら、最初のフォントに戻したい。
感光する時間のテストを実施して、10分も感光すれば、いい感じに薬品が抜けることがわかったので、感光時間は10分。
やった!綺麗に薬品が抜けました。あとは専用のインクでTシャツに塗るだけ。
とりあえず、ユニクロの390円の無地Tシャツに載せて見たけどどうでしょう。かなり自分的に満足な仕上がり。
インクが乾いたところで、アイロンを低温でかけて、出来上がり。洗濯したけど色落ちもせず、普通に使えてる。
 これから、線の細かいものだったり、いろんなアイデアで楽しいTシャツを作っていきたい。トートバッグとかもいい感じですよねぇ。


Canon インクジェットプリンター PIXUS iP2700
キヤノン (2010-02-25)
売り上げランキング: 81 Amazon.co.jpで詳細を見る

太陽精機 Tシャツくん フレーム ミドル 02-3903
太陽精機
売り上げランキング: 75,882
太陽精機 Tシャツくん ミドルスクリーン #120 5枚組 02-3905
太陽精機
売り上げランキング: 3,445

2015/11/22

鹿屋市秋祭り&「おおすみハナマルシェ」

鹿屋市秋祭りとの同日に、友人が主催している「おおすみハナマルシェ(Facebookページ)」がデビューするということで、出かけてきました。

2015/10/24

earth garden "秋" 代々木クラフトフェアに行ってきた

Facebookで知ったイベント。今回で11回目、年4回程度やっているらしく、すでに40回以上やってることになる。こういったクラフト系のイベントが好きなので、思いっきり楽しんできた。

2015/10/21

「新小岩駅」→「有楽町駅」まで散歩旅 前半



 平日のストレス発散の旅に出ましょう。簡単です。途中駅で下車して、目的地まで歩くだけ。時には目的地もなく歩いてもいいでしょう。今回はクラフトビールを飲む目的で歩いていたので、足取りも軽くw

 スタート駅は「新小岩駅」。初めて降りてみた。ベッドタウンなんですね。午前中ということもあり、北口は閑散としてました。

2015/10/03

「ABE-GIG 〜 10年に1度の大家族会議 〜」に行ってきた

安部礼司イベントに初参加。それも日本武道館!
10年前から聴いてきたリスナーとして、これまでいろんな安部礼司イベントがあったけど、なかなか参加できずにいた。しかし今年は単身赴任で身軽な身w
チケットを早めにゲットして、気持ちを盛り上げていった。

2015/05/08

島原散策


2月以来ですかあ。お久しぶりです。
今年のGWは長崎帰省を利用して、島原に遊びに行きました。
車を島原場の駐車場(¥320/日)に置いて島原市内を散策。

2014/10/06

カリモク60 Kチェア

うちにやってきた大きなダンボール。側面には「カリモク60 W36173BW」の文字。そう、憧れのカリモク60をうちに迎え入れる事が出来ました。

2014/07/24

足が痒なぁと思い

ココ最近、足の痒みがあった。なんとなく静脈に沿って痒みがある気がしていた。
そんな感じで、数週間経ったけど、かゆみ自体が治まる感じもなかったので、何気にググってみたら・・・。

2014/07/22

ポケモンスタンプラリー2014

宝探しの途中で入ったセブン-イレブンで実施中のスタンプラリー。こちらにも便乗で参加してみました。

2014/07/21

かごしま 宝探し大冒険の旅 2014

今年はじめて参加してみました。宝物の数は4つ。それぞれヒントを手がかりに宝箱を探さなければなりません。

2014/07/13

「幸せカウンター」

薩摩剣士隼人って、鹿児島の方なら知ってますよね。その総監督である外山雄大氏(FaceBook)が毎日の些細な幸せを忘れないために開発されたのがこの「幸せカウンター」

鹿児島天文館にあるタカプラ1Fのボッケモンランドにて戴いてきました。

2014/06/12

財布を新調

20年近く使っていた財布が、そろそろガタが来ているので、財布を新調しました。