咲きました。
といっても、7日ごろだったので、すでに3週間位前になりますが、「ポンテデリア ランケオラータ」の花が咲きました。
睡蓮鉢に植えたのが3月20日(記事)で花をつけるのに2ヶ月とかからなかったっ事になります。結構生命力強いのかと。その証拠に、ポット仮置きから大きめの鉢に移し替えようと持ち上げても、持ち上がらず。??と思ったら、数日のうちに仮ポットから根を張り出していました。
鉢に移し替えても、きっと根を出していることと思われます。今現在、睡蓮、ウォーターバコパともに、元気に共生しているので、問題はないと思われますが、ポンテデリアの強さにいつか負けるんじゃないかなと思われます。
どうしたものか・・・。
あと、5月5日(記事)にも書いたけど、メダカがどんどん増えていってる。最初に生まれた子メダカはやっと5mm程度になったけど、十分存在感を魅せつけております。ちなみに生まれたてだと1mm程度。
鉢を増やそうか思案中・・・
睡蓮鉢に植えたのが3月20日(記事)で花をつけるのに2ヶ月とかからなかったっ事になります。結構生命力強いのかと。その証拠に、ポット仮置きから大きめの鉢に移し替えようと持ち上げても、持ち上がらず。??と思ったら、数日のうちに仮ポットから根を張り出していました。
鉢に移し替えても、きっと根を出していることと思われます。今現在、睡蓮、ウォーターバコパともに、元気に共生しているので、問題はないと思われますが、ポンテデリアの強さにいつか負けるんじゃないかなと思われます。
どうしたものか・・・。
あと、5月5日(記事)にも書いたけど、メダカがどんどん増えていってる。最初に生まれた子メダカはやっと5mm程度になったけど、十分存在感を魅せつけております。ちなみに生まれたてだと1mm程度。
鉢を増やそうか思案中・・・
園芸ネット
売り上げランキング: 37,075
売り上げランキング: 37,075
Leave a Comment