2010/09/25

東北キャラバン 4

きっとこれで最終回w

男鹿半島といえば、なまはげ。
なまはげ記念館で各地のなまはげの種類を知り、なまはげのルーツを聴き、隣の施設で実際になまはげ体験したり。
子供たちも真剣なまなざしでなまはげ見てました。ちょっと怖かったかな?
なまはげ館を出て、そのまま入道崎灯台まで。ここは北緯40度とか。観光地価格のラーメン食べて(あんまりおいしくなかったので画像なし)、大潟富士へ。
記念行事で作った大潟富士。元々海抜より低いので、山頂がちょうど海抜0らしい。面白いですね。
最初の計画では、この後、秋田辺りでキャンプする予定でしたが、疲れで調子悪いと言い出したので、計画を変更して新潟の義理姉宅まで走りました。子供たちが同年代なので、ずーっと遊んでました。天気が良くて、外で出ると溶けそうなので家の中から出られなかったけどね。ずっとトランプしてましたね。
そんな感じで車中1泊。ホテル1泊。キャンプ場5泊。親戚宅2泊という東北キャラバンは無事?終了です。関東地区にいるのもあと1年半。もう北に行くこと少なくなるので、この夏は貴重な体験だったと思います。子供たちはどうだったんだろうね。
カードの支払いも含めて、いろいろ散財したけど、この感動はプライスレスw

東北キャラバン 3

ちょっと、日にち空いちゃいましたね。やる気出していきましょうw

大間のキャンプ場を出て、一路日本海側へ。
ってことで、写真は「不老不死温泉
TVでよく、出てきますよね。ここは是非とも行きたいと思っていた場所。いやぁ~気持ちよかった。写真には人がたくさん写ってるけど、私たちが入ったときは誰もいなくて、完全に貸し切りでした。おかげでのんびり浸かることが出来ました。それにしても、目の前に日本海を望むっていいですよね。とっても気持ちよかった~
ずっと天気が悪くて、キャンプ場に着いた頃には雨が・・・
みんなでちゃちゃっと準備したら、今までで一番早くセッティングできたw よしよし。
今回のキャラバンで唯一料金取るキャンプ場。「八森山町民の森公園」天気がいいと、キャンプ場から深浦の町並みと海が見えるいい場所なんだけど、この天気じゃムリ。
2泊したのでのんびり観光。「千畳敷海岸」や十二湖行ったけど、やっぱり雨であんまり楽しめなかったなぁ。残念!
次のキャンプ地へ。「南の池記念公園」秋田県大潟村になります。
大潟村は湖を干拓して作った人工陸地。道の駅「おおがた」となりの「大潟干拓博物館」へ行くことをお勧めします。ちょうど夏休みということで家族連れは無料というナイスサプライズ♪この博物館見てから、大潟村を廻れば、一つ一つに歴史を感じることができます。ここでも2泊しました。二日目は曇り空の中、男鹿半島の観光へ出発。