2021/05/05

raspberry PiでSSH接続 失敗からの成功

 Raspberry Piを購入して、まずやることは「SSH接続」らしいです。

私もはじめは、ラズパイ単体でやれるもんだと思っていましたが、3A+の非力さに愕然。
ネットの繋がりも遅いし、画像つきのサイトに飛ぼうもんなら、あっという間にフリーズ。
そのため、ネットのプログラムをコピーすることもできない・・・。

モニター見比べながら、打ち込むことは出来るけど、いやいや非効率極まりない(勉強にはなるかも)。

ということで、SSH接続するべく、色んなサイトを参考に設定するんだけど、なんでだろう?うまく接続できない。


パソコン側、Raspberry Pi側の設定、IPアドレスやなんやかんや見てみるけど、間違ってることろはなにもない。ポートの開放とかよく分からんことはあまり設定いじりたくないし、そんなとこまで書いてるサイトもない。うーん、なにが違うんだろう?

参考にするサイトは、何事もなくあっさり接続できているというのに・・・。

と、途方に暮れながら3日ぐらい悩み続けた結果、あるサイトで見つけた言葉。『同一ネットワーク』
いや、他のサイトでも、同じ言葉は出ていたけど、ふと目に止まり、LANケーブルをみてみると、3A+は当然ルーターとWi-Fi接続。かたやパソコンはモデムから直接有線接続。

ピッカーン!!

もしかして、直モデムのケーブルをルーター側に接続することで『同一ネットワーク』って言うのか!?
ってことでケーブル差し替えると、あっけなくSSH接続できるようになった。
イメージは下の画像の通り。
SSH接続

いやぁ、SSH接続との長い戦いも、やっと完了。さらにVNC接続もして、さらに扱いやすくなりました。これでやっとプログラムを打ち込む気になってきた。

2021/05/03

raspberryPi始めました。

 

なにを思ったか。Raspberry Piに手を出してしまいました。

購入したのは、

・ Raspberry Pi 3A+

・ Raspberry Pi Pico

の2種類。

2020/01/17

WealthNavi for SBI 運用報告7

2017年9月開始の「WealthNavi」
本日めでたく評価額が10万円を超えたので久しぶりの運用報告です。


 
 2019年の世界経済は、徐々に減速傾向にあり、さらに軍事的にも解決されない問題が多数発生。今年2020年にも持ち越された模様。
 
 そんな中、昨年2019年7月に評価額がマイナスになりそうになったことがあり、その際リスクを2/5から5/5の最大リスクにしてみました。おかげでグラフを見ても分かる通り、翌月の8月からうなぎ登りに評価額が増えていきました。

 世界経済は鈍足気味でも、ロボット売買はうまく立ち振る舞って評価額を上乗せしていってくれました。


 基本的に、全て自動で売買してくれるため私が今後することは、リスク変更か解約かぐらいしかありませんが、この調子なら何もしなくてもいいのかと思ってます。


 手数料が毎月かかるので仕方ありませんが、分配金で相殺されているので良しとしないといけないのですかね。

 これからも何かあったら、報告していこうと思います。