ラベル Camera の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Camera の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014/01/03

どんな設定で撮ればいいのか

NEX-6 を購入して約1週間。シャッタースピードやF値、ISOなどなど、わからないことばかり。どうやって撮ればいいのかと試行錯誤中。取りあえずカメラのオートと自分でいいかなと思った値でシャッター切って、好みの色合いを探していこうと思っているところ。

で、今日も初詣がてら、撮影してきました。雨が降っていたのでオートの時は雨が筋になっているけど、マニュアルの時は粒になってる。これってシャッタースピートの違いなんだよね?

まずは、おまかせオート。

2013/12/29

NEX-6が到着したので

じゃじゃーん、さっそく使っていきましょう。

丁度、長男が散髪に行く予定があったので、予約していた床屋さんへ。実はココ、従兄弟がやってます。散髪のご用命は霧島市国分敷根のヘアーサロン TOPIC(FBページ)へ、どうぞw

ファインダーを覗いて、おぉ〜w レンズを替えておぉ~ww 動画を撮っておぉ〜www

今回、使用したレンズは単焦点のSEL50F18というもの。選んだ理由は初めての交換レンズ、手頃で失敗のないものにしたかったから。ネット上での評判ではお墨付き。F値が1.8と明るいので、画にもそれが出てるかな。って気がします。

動画も一緒に撮って軽く編集してYouTubeへ。なかなかいいんじゃないですか、これ??

ソニー ミラーレス一眼カメラ α NEX-6ズームレンズキット NEX-6L/B
ソニー (2012-11-16)
売り上げランキング: 3,978
ちなみに、Amazonのアフィが出ていますが、価格コムの中で安く、手数料等の安いところで買いましたw

2013/12/22

カメラをポチった。

やや、ついにカメラをポチってしまった。

ポチったのはSONYのNEX-6。
最初は、どんなカメラにしようかYouTubeで作例とか見てみたが、素敵なだなぁって思うやつは、カメラも当然高価である。まぁ、自然の摂理として至極当然なのであって、その値段出せない奴はすっこんでろとwww

で、YouTube動画の中でもひときわ目立ったのが、SONYのNEX-5Rのレビュー動画。有名なYouTuberがこぞって紹介しているのを見て、興味を持ちいろいろと調べてみた。

フムフム、液晶画面がくるりと180度動いて自分撮りが簡単に出来るらしい。小さくて軽いので、外での動画撮影が楽に出来るらしい。タッチパネルで設定が簡単。とかその他もろもろ。

んー、悪くはない。でも、自分が使うときに180度も動くのが必要だろうか?それよりファインダーがあった方が構図決めやすくなかろうか。タッチパネルって誤操作が多そう。強めに押さないとダメみたいだし。各種設定ボタンやダイヤルが中途半端??・・・。

ってことで、NEX-5R vs NEX-6となり、見事NEX-6が勝利したというわけ。
ついでにレンズも購入済み。はてさて、どんな写真が撮れることか。と言うより、F値とか、ISO感度とかよく分かってないのに、大丈夫なんだろうか。

作例は人様に見せてもいいと思うようになったら公開していこうと思いますので、まずは基本から勉強だなw


ソニー ミラーレス一眼カメラ α NEX-6ズームレンズキット NEX-6L/B
ソニー (2012-11-16)
売り上げランキング: 5,102

2009/12/24

「TiltShift Generator」というソフト

ミニチュア写真が巷で流行ってますね。私も数年前に本城直季さんの写真を見てすごく興味を持ったのを覚えています。
本職の彼は大判カメラのアオリ(ティルト)を利用して擬似的に被写界深度の浅い写真を撮り、実際の風景や人物などをミニチュアのように見せる手法でミニチュア写真家として有名です。

まぁ、私はそんなたいそうな技法を駆使できませんので以前はGIMPでやってました。
しかし、時代は移り、ブラウザ上でミニチュア化することができるようになりました。
さて、上の写真ですが、うまくミニチュア化されてます。(ますよね??)中心のマンションに焦点が合い、上下がうまくボケた感じ。あと色合いを少し変えてジオラマっぽく見せたつもりです。
ちなみに、これが元画像になります。見比べると、やっぱりいい感じに調整されてるかと思います。
TiltShift Generator」元々?iPhone用のカメラでミニチュア化するアプリを開発されてます。今回のこのソフトはブラウザ上でも編集保存できますが、DLすることもできるので、大きな画像の時とかはDLしたほうがいいかもしれないですね。

2009/12/10

シュラフ購入

キャンプ先も決まり、ウキウキなのですが、場所と時期がアレなのでシュラフを購入しました。
コールマンTHE NORTH FACEなど検討したのですが、店先で見つけた「CONCEPT-4」。なんてったって値段が安かったので飛びついたのですが、「安物買いの銭失い」となっかうのでしょうか? とりあえずは今年最後のキャンプで使用して確認してみたいです。

2009/11/08

現像しました。

大人の科学で作った二眼レフカメラ。早速子供たちを撮影し、現像に出してきました。
で、上の写真です。
実は5回くらいシャッター切った後にフィルム巻くのを忘れていて、できあがった写真だったりします
それがまた、いい構図でできあがりました。いわゆる「多重露光」写真のできあがりですね。こう、意図しない写真ができあがるのは、撮ってて楽しいですね。

2009/11/03

大人の科学 vol.25 35mm二眼レフカメラ

15号のふろくは二眼レフカメラ。
今年初めは仮面ライダーディケイドで主人公が持っているカメラが二眼レフで、「blackbird」が、それなりの認知度を得ました。
そして、今回の大人の科学のふろくです。うちのまわりに書店が少ないので、ネットで予約して、発売翌日に到着しました。
で、昨日やっと作ったのですが、これおもしろい♪
ふろくなんて、何年ぶりって感じでした。パーツもそれぞれ分けられているので、説明書通りやると簡単に作れます。
一つだけ、バネAとバネBの誤植?間違いがありますけど、すぐわかるでしょう。シャッター部分の機構がちゃんと動くのか心配でしたが、しっかりシャッター切っているみたい。

ファインダーを覗くとこんな感じ。左右逆になるし、ピント合わせとかおもしろそう。
今日は秋晴れで空気も澄み切っているようなので、コンビニでフィルム買って、子供たちを撮ってみよう♪

大人の科学マガジン Vol.25(二眼レフカメラ) (Gakken Mook)

学習研究社
売り上げランキング: 14,914