2010/07/26

柏まつり 2010

7/24、25は地元、柏市の柏まつり。
柏駅出たら、いきなりまつり一色です。
お祭りな写真ですね。手振れが酷くて、乗せられる写真が少なかったですが、片手にビール持ってたからではありません。夜の撮影だったためです。念のためw
柏まつりは御輿パレードや踊り連、ねぶたも連なってパレードするので、けっこう楽しめます。2日間あるので、どちらかで行ってもいいし、2日間通うのもいいかもね。
まぁ、子供がいるとそれも難しいのですが。
来年も、また家族で行けるといいね

2010/07/22

埼玉で川遊び

Twitterで知り合った「@gorojam」さんのお誘いで、埼玉県の某河原へ3連休の最終日に行ってきました。
行きは柏ICから外環経由関越道川越ICで行ってきました。
途中のSAにてしばし休憩。外気温35度近くあったかな?ソフトクリームが美味しかった。
高速も登りだったので渋滞もなく、約3時間程度で目的地へ到着。
Goroさん一行は先に到着されていて、中州にタープを張ってありました。
この川は、上流にダムもなく、最近雨も降ってないので、急な増水の心配もなく、きれいな川に子供たちも大興奮
写真の右の方、ここだけが約2m程度の深さがあり、岩場から大人が飛び込んでも大丈夫。流れに沿って下れば直ぐに足が付くので、全く心配なしです。
11時過ぎに到着し、BBQしたり、流しそうめん作ったり、それぞれに午後の一時を楽しみ、子供たちが食べたそうにしていたスイカも冷水で冷やしておいしく頂ました。夏って感じでいいですねぇ
そんな感じで夕方まで、川の流れに身を任せたり、何か食べてたりw とっても充実した1日を過ごすことが出来ました。
帰り道、子供たちも大満足で、またこの場所で遊びたいと何度も言いながら、深い眠りについてました。

帰りは下道でずっと16号を行きましたが、川越の街を抜けるまで30分程度渋滞した程度で、あとはスイスイとやっぱり3時間くらいで帰ってきました。
Goroさん、また遊びに行くときは誘って下さいね。

加筆 8/29
あまりにも「埼玉 川遊び」で検索が多いので、もう少し書くと、川の名前は名栗川。せせらぎキャンプ場近くということだけ、書いておきます。

2010/07/04

お上りさんの東京見学

梅雨の晴れ間を利用して、念願の東京タワーへ行ってきました。

東京駅 → 日比谷公園 → 愛宕神社 → 東京タワー → 有楽町駅

日比谷公園では、貸し切りで結婚式が行われてました。他人様のプライベートなので写真はありませんが、きれいな花嫁さんでした。
私からカメラを取り上げて、狙うモデルは日比谷公園のネコ。一応首輪はしているものの、どこのネコ?どっしりと構えてました。
で、撮影したのがこれ。
あれ、タイミングずれたよね。
公園内も大きな樹木がたくさんあり公園の歴史を感じさせてくれます。
下の写真は、公園沿いの街灯。データには13:34の表示があるのに、なんとも雰囲気を醸し出していたのでついパチリ。
暫く東京タワーに向けて歩いていくと、ビルの隙間から見える目的地が
急げ急げと歩いていると、反対側に?!
愛宕神社参道 出世の石段と書いてある。子供たちもいることだし、登らねば!!
で、ちょこっと寄り道。かなり急な石段です。ここを馬に乗って上り下りしたらしいです。そりゃ出生もしましょう♪
とうことで、やっとのことで東京タワーに着きました。いやぁ~やっぱり大きいや
見上げるとこんな感じ。
せっかくなので階段で登りました。600段の階段、途中から風が強くて、気持ちよかったです。子供もバテることなく登り切りました。景色は見てたかな?
曇り空と言うこともあり、富士山も見えなかったけど、自分たちが歩いてきたところを見ると、結構歩いてきたんだなぁと。あと、東京の街って雑居ビルや高層ビル、緑地などなど混沌としてるなと。
ルックダウンウィンドウ、最初はびびってたけど、一度慣れると走り回ったり飛び跳ねたり。周りの人が笑ってた。
帰りは、東京タワーから一路、浜松町から東京駅経由帰ってきました。写真は東京駅、成田エクスプレス前で。

日比谷公園:http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index037.html
愛宕神社:http://www.atago-jinja.com/
東京タワー:http://www.tokyotower.co.jp/333/index.html
成田エクスプレス:http://www.jreast.co.jp/nex/index.html

2010/05/09

@船橋 県民の森

親戚も帰り、子供たちもなんだかふぬけっぽくなってるので、気分転換に近くの公園へ。場所は千葉県内に6カ所ある県民の森のうちの一つ、「船橋 県民の森
グランドの横には予約制のBBQエリアがあります。備え付けの釜。アルコール禁止ってなってるんですが、ハイテンションな大学生がたくさんいました。 まぁ、迷惑かけてたわけではないので、スルーしましたが。
アスレチックは12カ所ってあるんだけど、なぜか1番が見あたりません。あと2カ所、不具合があり指示どおりに出来ないものがあります。ケガするとかはないので、特に問題なく、子供たちには関係ないんですが、修理して欲しいなと思いました。子供はガンガン、遊んでましたけどね。

2010/05/07

あさり で ゴハン!

GWでGETした、アサリ。ソロソロやばいので、早く食べちゃいましょってことで、作りました。
あっ、クックパッドを参考にさせていただきました。
参考にしたのは「スペイン風あさりご飯
作り方は、リンク先を見てもらうとしてw
ダッジオーブンで作りました。
クックパッドのと比べると、味が薄いのかなって気もしますが、簡単においしくできたのでヨシとしましょう。
30分もあればできあがるので、キャンプでの夕飯にもいいかと思います!

Mac's LATE HOPPED Lager

マックス レイトホップ ラガー」、久しぶりに作ったので、備忘録として残します。

≪ 作 り 方 ≫
1 醸造に先立って、発酵容器の洗浄・除菌を行って下さい。
2 鍋にお湯約2リットルを沸騰させ、火を止めて缶の中身全量を溶かし込んで下さい。溶かした後沸騰させないで下さい。
その後、水を入れた発酵容器に移し、3項に示す量にします。
3 砂糖を入れずにお造り下さい。1缶で12リットルが標準です。
4 液の温度が18~28℃になるようにして、イーストを液面に振りかけ、7~10日間以上上記温度を維持して発酵させます。
5 発酵が完了したら、ビール瓶を洗浄・除菌し、大瓶なら4g、中瓶なら3gほどの砂糖を入れ、液を発酵容器から移します。この時、上部に5cmほどの空間を設けます。また、ビール瓶の代わりに圧力容器タイプのペットボトルも使用することができます。
6 瓶に液を移すときに、泡が激しく立つようでしたら、発酵が完了していないと思われるので、瓶詰めは延期して下さい。破瓶の恐れがあります。
7 瓶詰め後、2~3日間は4項の温度を維持し、その後なるべく温度の低いところで2週間程度かけて熟成させます。

本日仕込みましたので、おいしく呑めるのは6月中旬ですかねぇ。

注意
以上は諸外国での自家醸造の製造法で、日本ではアルコール1%以上のビールを見免許で製造すると罰せられます。したがって2項に示す原料の使用量を1/5にするか、あるいは3項の仕込量を5倍にして下さい。

2010/05/06

東京観光 @東京スカイツリー + 浅草寺

GW2日目は、現在成長中の東京スカイツリーとぼちぼち歩いて浅草寺に行ってきました。
こちらも、とんでもない人出で思いっきりGWをナメきっていた自分に反省です

5/3現在で368mの高さに達しているスカイツリー、川面に映る逆さスカイツリーも全部はいらなくなりました。
ふと振り向くと、ミラーの中にスカイツリーが!これは撮らないわけにはいかないと、パシャッとね。
お昼は押上商店街の「太楼ラーメン」のランチセット¥750味は・・・ 麺がダマになってたけど、忙しかったから?まぁ量がたくさんなのと、値段もそこそこなので納得したところでした。
東京スカイツリーの真下に来ましたが、ここも人が多い!警察も出て交通整理してました。それにしても高いですね。まだまだ高くなるんだから、これからも楽しみです。
浅草に来ました。人・ひと・ヒト・・・
暑かったのでさっそくアイスキャンディーでクールダウン。
あまりの人の多さに、浅草寺まで行けず、手前のお土産屋さんで子供たちの土産を買って帰りました。

2010/05/05

GW潮干狩り @富津海岸

2010年のGWは、新潟から義姉夫婦が来ると言うことで、潮干狩りや某所での観光を計画。まずは、2日の潮干狩りである。

潮干狩り場所は「富津海岸」。柏から富津までの移動は高速道路を使ったけど、事故渋滞やらなんやらで、3時間くらいかかりましたが、この青空に免じて許しましょう。
それにしてもすごい人出である。
人出もすごいが、蒔いてるアサリの数も相当なんだろうなぁ。熊手でひとかきするだけで、ざくざく出てきます。これに慣れると、蒔いてないところでの潮干狩りはつまらないかも。
で、浜で気になってたのが、このぶよぶよした謎の物体。とりあえず写真に撮ってネットで調べてみたら、「タマシキゴカイ」というらしい。子供がつかんで投げてたけど、それでも割れずにいたので、かなり頑丈なんだろうなぁ。気持ち悪くて触れなかったんです
大人4人、子供5人で挑んだ潮干狩り、最終的に12~3kgの収穫。
その日の晩は、早速アサリの酒蒸しになったのは言うまでもありません。
小ぶりではありましたが、塩味がしっかりとついて、ビールがガンガン進んじゃいました。

2010/04/24

今日のお昼はスパゲッティー

娘のリクエストで、今日のお昼はパスタになりました。
作ったのは、「365日スパゲティが食べたい」から、たらおとしんこのスパゲティをちょこっとアレンジしてみました。
たらことバターのソースがいい具合に絡まり味を引き締めてくれました。また、実家から送ってもらったグリーンピースがうまく春を演出してくれてます。
近所の養鶏所から買ってきた濃厚な卵。ぜいたくに卵黄だけを使い、醤油を少々。
これまた絶妙な味に仕上がりました。
おいしくいただきました♪


365日スパゲティが食べたい
西巻 真
文化出版局
売り上げランキング: 9,345

2010/04/19

陽気に誘われて @船橋市運動公園

日曜日、天気も良かったので子供たちと近くの運動公園へ行ってきました。
船橋市運動公園。自宅らか車で40分くらいですかね。幹線道路が混んでなければナビによると20分のところなんですが^^;
自宅近くの桜は葉桜になってますが、こちらはまだ花が残ってましたが、この週末で見納めでしたね。
コンデジでは、これくらいが精一杯かな?デジイチ欲しくなるんだよねぇ。
まぁまぁ、そんなことは置いといて、ちょこっと子供たちと遊んで、お弁当タイム。バナナはおやつに入りませんが、今日は特別ですw
ポップコーンに、ルーピーな鳩が寄ってきましたww 
池の鯉たちもポップコーンを食べるみたい。それにしてもかなり肥えた鯉たちでした。
公園を少し出ると「観察の池」ってところがあります。でも、あめんぼくらいしか見つけられませんでした。手入れはほとんどしてない感じでした。
公園内に戻って菖蒲の小川みたいなとこ。6月くらいになるときれいに咲くんでしょうね。またその頃来てみたいです。
子供トカゲと子供カマキリ、どちらもこの春に生まれたばかりでしょうね。春の息吹を子供たちも感じているようでした。
近場なので、これからもちょくちょく遊びに行ってみようと思う公園でした。

2010/04/17

おんどくするね。

今月から小学校に通い始めた、末っ子の智生くん。 今日は朝から、「これ、読むね。」って言いながら、こくごの本を持ってきました。
そういえば、2年前もこんな光景があったんだよなぁ~と思うと、残してあげたいなと思い、録画しました。これこそライフログなんですかね。

2010/03/31

Amazonの送料無料が延長!

全品に拡大 無料配送キャンペーン延長

すばらしいですね。ネットでの買い物はamazonをよく利用しています。今年も何点か購入しましたが、配送料無料というのはなんとも、財布に優しいです。自分が買うのは大体が小物だったりするので送料がネックだったんですが、またまた配送料無料キャンペーンが延長と言うことで、また何かしら買い物してしまいそうですw

2010/03/22

大哺乳類展と東京スカイツリー

数ヶ月前から気になっていた企画展に家族で行ってきました。

場所は上野の国立科学博物館「大哺乳類展 陸の仲間たち」自宅を出たのが10時過ぎだったので、上野に着いたらお昼の時間。さっそく屋台で大盛りの焼きそば(500円×3)をGET!
このボリュームで500円なら文句ありません。(ピントが合ってないのはご愛敬でw)

おなかも満足したところで、早速入館します。
前売り券とか持ってなかったので、1,400円×2そして、500円×2で、3,800円の入場料。
などなど、一人1,500円でこんなに極上の作品に出会えるんだから安いもんです。関東地区に住んでる人はほんと、羨ましい限りですよ。鹿児島じゃここまであり得ませんから!!
とまぁ、そんなこんなで常設展示も一緒に見てきました。さすがに子供たちが飽きてきたので、次の目的地へ移動です。目指すは「東京スカイツリー」もちろん徒歩!
上野の雑踏を抜けて浅草方面へ。大通りは人通りも多いので1本裏へ。表通りと数mなのに昭和の香りが十分に残ってました。
同じ町とは思えません。
てくてくと歩いていくと、駒形橋。やっと姿を表しよったな!
アサヒビール本社のうんちオブジェと、スカイツリーの競演です。完成したら圧巻でしょうね。楽しみだ♪ さらに根本に向け突き進みます!!

根本じゃないけど、いまはここら辺がいい感じで集合写真が撮れるかなと思いやってみました。建設途中の集合写真、やりたかったんですよね。気分は「ALWAYS 三丁目の夕日」ww
あと、Flickreで見かけた場所を自分で自分で見てみたかったので、行ってきました。